子鉄歴10年、子鉄と旅するこてりんです。
今週末の4月26日(土)・27日(日)、錦糸町で『2025すみだ鉄道まつり』が開催されます。
鉄道好きな子鉄にはたまらない特別な2日間です!
この記事では、2025すみだ鉄道まつりの概要、イベント内容、開催場所、トレインビューランチなどを紹介します。

出典:錦糸町マルイ
イベント概要
日時: 2025年4月26日(土)・27日(日) 9:30~17:00(チケット販売9:00から、最終入場は16:30)
場所: すみだ産業会館サンライズホール(錦糸町マルイ8階)
入場料: 大人(中学生以上)800円、子供(4才以上小学生まで)500円、3才以下は無料
アトラクション利用: アトラクションの体験には、利用に応じたチケットが必要です(1枚100円、11枚1,000円)。
充実のイベント内容
鉄道グッズの販売や、ミニ新幹線の乗車体験など、鉄道ファンの心をくすぐるアクティビティが盛りだくさん!
特に注目は「金目鯛トレイン」。可愛らしいデザインと最高の乗り心地を体験できます。
お子さまに大人気のおとぎSLやシャープなデザインの新幹線やチャギントンロードトレイン登場。運転体験ができるアメリカントレインも見逃せません!
ミニ新幹線は、イベント会場内を一周するので、お子様も大興奮間違いなしです。
ワクワクの企画満載
さらに、駅弁や軽食の販売、景品付きの鉄道スタンプラリーも用意されています。おいしい食べ物を楽しみながら、スタンプラリーに挑戦してみるのもいいですね!
錦糸町マルイ1階では、特別な撮影会も開催。お子様が可愛い制服を着ての撮影や、駅長犬バルーンとの記念撮影が楽しめます。26日(土)限定のイベントなので、ぜひお見逃しなく!
主催のカラマツトレインは鉄道に関連する商品を扱う鉄道グッズ専門店で、鉄道部品(ヘッドマーク、ナンバープレート、行先標など)、鉄道模型、切符、看板などを販売しているそうです。鉄道イベントも手掛けています。
以前に参加したイベントでは、チャギントンロードトレインに乗車した事を思い出しました。
トレインビュー・スカイツイリービュー
マルイから反対側になりますが、アルカキット錦糸町はトレインビューが楽しめるレストランやスカイツイリーが見れる展望台があります。
サンマルクが運営するバケットアルカキット錦糸町店では、トレインビューが楽しめる席があります。

焼きたてパンが沢山出てくるので、お子様にもオススメですよ!